日吉ロイヤルマンションタイトル画像
TOP PAGE 当サイトのご案内 掲示板/行事 地域にゅーす くらしのリンク 管理組合のページ
あげます・ゆずります お得なクーポン ライフプランニング 質問コーナー ご連絡・お問合せ ロイヤルガーデン
 行事カレンダー 2015年
 主に管理組合の行事を掲載しています。
 2015.09.30更新 
 ※町内防犯パトロール:毎月第2日曜日 13時〜14時、第4火曜日 14時〜15時
10(土)〜11(日)  箕輪町諏訪神社祭礼
11  理事会
12  体育の日
 箕輪町町内会大運動会
 於:日吉南小学校
 文化の日
 理事会
23  勤労感謝の日
29  定期総会
日時
未定
 秋の町内会一斉清掃
 歳末助け合い募金
未定  理事会
23  天皇誕生日
31(木)〜元旦(金)  諏訪神社初詣会

 掲示板
掲示板  エントランスに掲示した情報の履歴です。 (古い記事は順次削除致します)
 2015.03.04 更新
掲示日 件 名 概 要
2015.03.04 フラワーボランティア募集のお知らせ 平成27年3月14日(土)フラワーポット植え替え作業ボランティア募集のお知らせ!
フラワーポット植え替え作業ボランティア募集のご案内(PDF)をご確認ください。
2014.10.16 粗大ごみ受付センター
電話番号変更のお知らせ
平成26年11月1日(土)粗大ごみ受付センターの電話番号が変わります!
11月からの新番号 : 0570−200−530
【ご注意】上記の番号は携帯電話やIP電話などの定額制や無料通話などの通信料割引サービスは適用されません。通話料割引サービスを利用されている方は、下記の番号をお使いください。
通話料割引サービスを利用されている方:045−330−3953
※FAX番号(045−662−1225)は変わりません。
※インターネット(https:www.sodai.city.yokohama.lg.jp)でのお申し込みもできます。
※自己搬入場所も、平成27年4月1日 緑区寺山町745−45に移転します。
2014.09.29 防犯パトロールの参加お願い 平成26年9月14日(日)、9月23日(火祭日)夜7時から行います。
諏訪神社の集会所に懐中電灯を持参のうえ集合してください。
町内会 拠点防災訓練について 平成26年9月27日(土)午後5時〜8時:一般訓練
午後8時〜翌午前7時30分:宿泊訓練
4時40分までに当マンション前に集合し、日吉南小学校へ向かいます。
防災名簿について 「箕輪町防災基本台帳」へのカード記入をお願いします。
諏訪神社祭礼について 平成26年10月11日(土)〜12日(日)に行います。
協力寄進金(9月末)を集計し、10月6日に町内会役員に提出します。
箕輪町大運動会について 平成26年11月2日(日)※予備日3日(月)/9日(日)
お手伝い協力者募集中です。
町内一斉清掃について 平成26年11月30日(日)※当マンションでは8時半〜9時半に行います。
当日は3.11で被害に遭われた防災関係者のお話を企画中です。
2014.09.11 フラワーボランティア募集のお知らせ 平成26年9月28日(日)フラワーポット植え替え作業ボランティア募集のお知らせ!
フラワーポット植え替え作業ボランティア募集のご案内(PDF)をご確認ください。
2014.06.18 フラワーボランティア募集のお知らせ 平成26年6月28日(土)フラワーポット植え替え作業ボランティア募集のお知らせ!
フラワーポット植え替え作業ボランティア募集のご案内(PDF)をご確認ください。
2014.03.14 「家族力・プラス(管理組合一括加入)」
ご利用開始のお知らせ
専有部サービス「家族力・プラス」の利用が開始されます。
「家族力・プラス」は、お部屋の中の「もしも」や「困った」時などに、24時間365日、お電話1本でご利用いただける便利なサービスです。
なお、「家族力・プラス」のサービスメニューのうち、「家族力・プラス WELBOX」をご利用いただくためには、別途ご登録が必要となります。
ご利用ガイド末尾の「利用登録書」に必要事項をご記入の上、ご送付ください。
◆ご利用開始日 2014年4月1日
「家族力・プラス」のページをご確認ください。
2013.11.19 フラワーボランティア募集のお知らせ 平成25年11月20日(水)フラワーポット植え替え作業ボランティア募集のお知らせ!
フラワーポット植え替え作業ボランティア募集のご案内(PDF)をご確認ください。
2013.09.10 フラワーボランティア募集のお知らせ 平成25年9月26日(木)フラワーポット植え替え作業ボランティア募集のお知らせ!
フラワーポット植え替え作業ボランティア募集のご案内(PDF)をご確認ください。
2013.02.13 大規模修繕工事見積参加業者募集のお知らせ 日吉ロイヤルマンション大規模修繕工事見積参加業者募集のお知らせ!
見積参加業者募集(PDF)をご確認ください。
2012.01.20 大規模修繕工事設計・コンサルタント公募のお知らせ 日吉ロイヤルマンション大規模修繕工事設計・コンサルタント募集のお知らせ!
設計・コンサルタント公募案内(PDF)をご確認ください。
2010.03.17 火災警報及び非常放送設備の度重なる鳴動に関するお詫び 先日の火災警報誤報につきましての近隣住民へのお詫び。
火災警報及び非常放送設備の度重なる鳴動に関するお詫び(PDF)をご確認ください。
2009.12.14 家庭防災員募集! [横浜市町内会連合会 平成21年度承認第7号]  〜家族の命を守る家庭防災員〜
◎家庭防災員募集!
横浜市安全管理局のページ(PDF)をご確認ください。
◆マンションの管理人室へ申し込んでください。
2009.12.14 放火火災発生 11/26に近隣マンションで放火と思われる火災が発生しました。
エレベータ籠内の壁若干と養生シート、共用廊下の手すり及び養生シートなど燃えました。
年末に向け、燃えやすいものを外に置かないようにご配慮をお願い致します。
2009.05.11 エレベーター利用について 本年4月エレベーター内の保護用、養生用マットを緊急避難対策、及び衛生、美観対策として撤去致しました。
居住者の表玄関とも言えるエレベーターの安全運行と保護につき皆様の協力を改めて以下の通りお願い申し上げます。
、緊急対応機器(警報ボタン、緊急ブザー、緊急脱出口)には非常時以外は絶対に触れない。
、エレベーターの保護、清潔維持に努める。
、重量物、大型資機材の搬入出時は責任をもって養生する。
、防犯、安全運行を監視する防犯カメラには絶対に触れない。
2009.03.12 濱ともカードのご案内 『濱ともカードで楽しい暮らしを』【箕輪町町内会】
65歳以上の方へ 〜濱ともカードをお供に、お友達をさそって街に出かけてみませんか〜

横浜市では65歳以上の横浜市民の皆様に「濱ともカード」をお渡ししています。
カードをご提示いただき、飲食やショッピング、文化・スポーツ施設などの利用に優待利用ができます。
ぜひ「濱ともカード」を持っていろいろなところに出かけてみませんか。
「濱ともカード」をもって楽しく街におでかけいただくことで、健康維持につながり、また趣味を見つけたり、生き生きとした日々をお過ごしいただく一助となれば幸いです。

◆申し込み
 横浜市内の郵便局(3月31日まで)または、区役所福祉保険課に申請して下さい。
 65歳以上の横浜市民であることがわかる公的な証明(保険証・運転免許証など)を
 ご持参ください。ご本人様のみの申請となります。
◆利用可能施設
 市内外の協賛店や公共施設(428店)
 施設一覧は区役所、郵便局、地域ケアプラザ、老人福祉センターなどにパンフレットが
 置いてあります。
 詳しくは、市役所の広報、ホームページなどでご確認ください。
2009.02.12 災害時の要援護者の名簿作成について 【箕輪町地区地域ケア連絡会(箕輪町町内会)】
地震、台風等の災害時において、支援する仕組みとして、昨年の夏以来、要援護者の名簿を作成しております。
まだ未届けの方で支援を希望される方は、届出をしていただきますようお願い致します。
◆対 象  高齢の方(独居、日中独居)、障害ある方
◆届け先  民生委員 電話561−2469 江波戸ヒサエ様

 Copyright©2008
Last Update:2015/11/09 




日吉ロイヤルマンションウェブサイト
CopyRight(C) Ivyleaf Co.,LTD 2008